東大生を育てるためのブログ

本ブログでは、塾や進学校を一切使わずに東大に進学する方法をご紹介します。

スポンサーリンク

高専からの進学先ランキング【大学院編】

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 高専から大学の3年次に進学することを「編入」と言いますが、その進学先はどういう内訳であるのかまとめてみました。 今…

高専からの進学先ランキング【編入編】

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 高専から大学の3年次に進学することを「編入」と言いますが、その進学先はどういう内訳であるのかまとめてみました。 今…

編入試験おすすめの参考書【物理編】

今回は東大編入試験の筆記試験の内、物理の試験対策に使える参考書について紹介していきます。 まず筆記試験の内容について説明した後、出題範囲に応じたおすすめの書籍についてご紹介していきます! 筆記試験の概要(物理) 全体的な内容 高専の応用物理 基…

東大編入試験おすすめの参考書【数学編】

今回は東大編入試験の筆記試験の内、数学の試験対策に使える参考書について紹介していきます。 まず筆記試験の内容について説明した後、出題範囲に応じたおすすめの書籍についてご紹介していきます! 筆記試験の概要(数学) 全体的な勉強に有効な書籍 大学…

編入試験おすすめの参考書【英語編】

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は東大編入試験の筆記試験の内、英語の試験対策に使える参考書について紹介していきます。 まず筆記試験の内容につ…

東京大学大学院の入試試験についてまとめてみた【新領域創成科学研究科編】

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は東大大学院進学の概要について説明していきます。 東大の大学院には様々な研究科がありますが、その中で高専から…

東京大学大学院の入試試験についてまとめてみた【工学系研究科編】

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は東大大学院進学の概要について説明していきます。 東大の大学院には様々な研究科がありますが、その中で高専から…

東京大学編入試験についてまとめてみた

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は編入試験の概要について説明していきます。 編入とは 編入可能な学科 2科目受験学科(試験科目:英語・数学) 3科…

大学編入について説明してみる

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は編入試験の概要について説明していきます。 編入とは 編入試験について 試験の時期 併願について 試験科目につい…

全国高専一覧 Part 4(九州地方編)

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は全国に63校ある高専について、都道府県毎に分けてご紹介できればと考えています。 本日はPart 4として九州地方の…

全国高専一覧 Part 3(中国地方・四国地方編)

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は全国に63校ある高専について、都道府県毎に分けてご紹介できればと考えています。 本日はPart 3として中国地方・…

全国高専一覧 Part 2(中部地方・近畿地方編)

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は全国に63校ある高専について、都道府県毎に分けてご紹介できればと考えています。 本日はPart 2として中部地方・…

全国高専一覧 Part 1(北海道・東北地方・関東地方編)

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は全国に63校ある高専について、都道府県毎に分けてご紹介できればと考えています。 本日はPart 1として北海道・東…

編入と専攻科から大学院進学のどちらが良いのか

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は「高専からの編入」と「専攻科から大学院進学」のそれぞれのメリット・デメリットについて比較していきたいと思い…

高専と聞いて連想されるキーワード

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は高専と聞いて連想されるキーワードについてご紹介していきます。 そもそも知名度のあまりない高専という言葉です…

高専から東大に進学するメリット・デメリットについて

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は高専から東京大学に進学するメリットとデメリットについて紹介していきます。 一般的な進学校から東大行く場合と…

進学高専についてまとめてみた(本科編)

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 日本全国には約60の高専がありますが、その中でも偏差値67以上の入学難易度の高い高専について紹介していきます。 入学…

高専に入ったら絶対やるべき4つのこと+α

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は高専から東大に進学するために、高専に入学してからやるべきことを4つあげたいと思います。 この記事は、これから…

国立・私立大学進学について

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 本ブログでは東大進学をメインに記事を作成していますが、今回は進学の対象を広げ、国立・私立大学への進学について紹介…

東大進学のメリット・デメリットについて考えてみる

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 www.todaikosen.com 東大進学には様々なメリットがあるのですが、それらを共有することで東大進学へのモチベーションに…

東大進学にかかる費用比較

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は東大進学にかかる費用について、3つの進学方法毎に比較していきます。 パターン1. 名門中高一貫校から東京大学へ …

高専についてわかりやすく説明してみます

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 今回は「高専」について詳しく紹介したいと思います。 簡単な説明は下記の記事で書かせていただきましたが、本記事では…

東大進学の難易度について比較してみました

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していきます。 さて、本日は東大進学の難易度について比較していきたいと思います。 前回の記事では、東京大学に進学する為には4つの選…

はじめに

このブログでは、筆者の経験を基に、世間のほとんどの方が知らない"高専から東大へ進学するルート"について、情報を共有していく予定です。 あまり知られていませんが、このルートは大学受験をするという一般的な進学方法に比べ東大に合格する可能性が非常に…